企業選びの基準を絞り込む上で、大事な3つの要素

私の無料就活相談にて、こんなご相談が頂きました。

頭がまとまらないまま、やみくもにプレエントリーを出している自分に気づきました。

3月1日に海外研修から帰国してからと就職活動準備を先延ばしにしてしまっていたからだと猛省しつつ、一度自分の志望理由を頭で整理したいのですが、こんな時はなにからひもといていいけばよいのでしょうか。

呆れてしまわれるとおもいますが、アドバイスよろしくお願いします。

このご相談における『志望理由』は、『どんな企業に志望すべきなのか。その根拠は何なのか?』と書き換えることができます。

そこで、最初のステップである『どんな企業に志望すべきなのか?』に重点を当てて、大事な要素を3つお伝えしました。

スポンサードリンク

1つ目:過去の経験や性格から、仕事に求めること

性格や過去の経験から「目立つ仕事をしたいのか」「裏方でコツコツ仕事したいのか」「ガツガツと個々で競争する企業でありたいか」など、仕事に求める要素を絞り出すと「やりがいの観点から」企業選びの軸が徐々にみえてきます

過去の経験や自分の性格を思い返し、「どんな仕事を求めているのか」じっくり考えてみて下さい。すると、自然と「この仕事は魅力だな!」「あっちの仕事・企業は微妙だな。。」と分けることができます!

2つ目:私生活に関連すること

ライフを考える志望する企業や業界をみつける上で大事なことです。

「勤務地」「給料」「福利厚生」「残業時間」など、私生活に関わることで重要だと思う要素は炙り出しておきましょう。なぜなら、「自分にはどうしようもできない要素」だからこそ、企業選びの軸に欠かせないからです。

例えば、やりがいであれば、気持ち次第でいくらでも前向きに考えることができます。しかし、給料・福利厚生などはいくら前向きに考えても、客観的事実は変わりません

なので、大事だと思う要素はピックアップし、OBOG訪問や説明会で必ず確認しましょう。

スポンサードリンク

3つ目:嫌なこと・避けたいこと

1つ目や2つ目が難しい場合は、嫌いなことをどんどん挙げてみましょう。「好きなこと・大事なこと・やりたいことを挙げて」と言われ、どんどん思い浮かぶのは案外難しいです。

しかし、「きらいなこと」「どうでも良いこと」「やりたくないこと」であれば、不思議な事に色んなことが思い浮かびます。そして、思い浮かんだ嫌なことを避ける軸を作ることで、自然と自分が求める企業選びの軸を見つけ出せます。

この考えは、ブラック企業にお勤めしたことがある元OB社員も強調しております。是非、参考にしてみて下さい!
ブラック企業の実態が恐ろしい程わかる元OB社員のお話

最後に

1つ目・2つ目・3つ目で炙り出した要素から、志望業界や企業を決めることができます。後は、1つ目の要素を基に、志望動機を書けばOKです。

1つ目・2つ目が中々思い浮かばず悩んでいる方は、是非とも3つ目を実践してみて下さい。企業選びの軸を見つけ出すきっかけになります。是非、お試し下さい!

◆企業選びに関して、参考になる記事です。是非、ご覧下さい!

関連図書:就活の軸を深掘りできる本

◆レビュー
企業における真の付加価値を見抜ける本【マーケット感覚を身につけよう】

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。