【就活生 必読】無料登録するだけで、内定者のES・選考情報・就活コラムが全部みれる『Unistyle』は今すぐ活用しよう

就活を考え始めると、いろんな就活サイトを探すと思います。しかし、就活サイトが多すぎて「どの就活サイトが最も良いのか」中々わからず、情報収集に手間をとってしまったり、膨大な情報に右往左往する方も多いのではないでしょうか

正直、当然だと思います。私もその1人でした笑 今思えば信頼できる就活サイトをみつけることって、就活が本格化してきた後半くらいから気づくもんで、時間がかかります。それくらい難しいことです。

就活がまだ始まってない時期であれば、尚更よくわからないはずです。そこで今回は、就活生が情報に振り回されず就活対策にのめり込めるよう、私イチオシの就活サイトご紹介します!

私も就活中に愛用していましたので、自信を持っておすすめできます。就活対策がめちゃくちゃ捗るので、是非就活生の方は一読し、私イチオシの就活サイトをご活用して頂ければと思います!

スポンサードリンク

私イチオシの就活サイト。それは『Unistyle』

uniuni
私が心の底からおすすめしたい就活サイトは『Unistyle』です!「りたさんが最もおすすめする就活サイトってなんですか?」って後輩に聞かれたことがありますが、即答で「Unistyleだけチェックすれば、まじで大丈夫だよ」って言いました。

ここまでおすすめする理由はこちら。

  • 就活コンテンツが幅広く、就活をイメージしやすい
  • 就活経験者が書いたコラムは、説得力が半端ない
  • 内定者のESをぼぼ網羅しており、全て公開中
  • 企業の選考情報が見放題だから、情報戦で負けない
  • 主催イベントの質がめちゃくちゃ高い

昔は有料で約3000円もしましたが、今では全て無料で公開しています。ここまでくると登録しない就活生はいないのでは?と思ってしまいます笑

1つ1つ、『Unistyle』の素晴らしい点を紹介していきますよー!

その1:就活コンテンツが幅広く、就活をイメージしやすい

『Unistyle』の就活コンテンツは就活に関する情報をほぼ全て網羅しており、読むだけで就活対策できます。実際に私が活用した『Unistyle』の就活コンテンツのカテゴリーはこんな感じ。就活中にめっちゃ助けられたことを覚えています

  • 就職活動とは何か
  • エントリー戦略
  • 自己PR/学生時代頑張ったことの書き方
  • 志望動機の書き方
  • 選考対策
  • 企業別選考対策
  • 質問別内定者の回答

各カテゴリーに数十もの記事がのっており、自分の知りたい情報を的確かつ簡単に収取することができます。非常に使いやすいし、読みやすい配置が良いですね。
uni-con

uni-con-2

結論、読むだけで就活対策が捗りました(爆)就活事情から選考対策まで全てカバーしているので、就活が全くわからない人でも「就活ってどんなものなのか」「どう対策していくべきか」イメージしやすいです

またスマホがあれば、電車の中など空いた時間にどこでも読めるのも、素晴らしい点です。今すぐ就活コンテンツを読んで、本当かどうか確かめて欲しいです笑

スポンサードリンク

その2:就活経験者が書いたコラムは、説得力が半端ない

newspaper-1595773_640
私が最もおすすめしたいのは、あるから。『Unistyle』の就活コラムは、実際に就活を経験した学生が書いています。なので、リアルで秀逸なコンテンツばかりさらに種類も豊富

一例として、私が気になったコラムをタイトルのみ一部抜粋しました。どれも面白いものばかり!皆さんもタイトルだけで中身が気になりませんか?笑

・大手内定者が語る、NRI(野村総研)とNTTデータの違い
・総合商社の社員1000人にOB訪問して内定したMARCHの就活生の話
・理系学生が文系就職を志した4つの理由
・「第一志望です」と面接官に伝えて内定を獲得した後で、辞退した結果…
・非・体育会系学生に送る、理系のガリ勉就活生が意識した「体育会系との差別化」

記事のクオリティもピカイチ!なんせ就活する学生の気持ちを痛いほどわかる人達が書いているので、役に立つ記事になるのも納得できます。

また成功談だけでなく失敗談もたくさんあり、読み応えがあります。今後の就活生が同じような失敗をしないために全力で書いているわけですから、説得力が半端ないです

その結果、失敗を事前に避けることができ、自分なりの就活の正攻法を見つけやすくなります。私が気になった記事タイトルを一部抜粋してみました。これまた読みたくなるタイトルばかりでしょう。

・シグマクシスのGDでボコボコにされた就活生が考えるGD対策の重要性
・無内定の就活生が気づいた志望企業の内定に近づくための大事なこと
・インターン選考に落ちまくった慶應生が感じた選考で見られていること

私は就活生の時、たくさんのコラムを何度読み返しました。成功体験を読めば「自分もできるかも!」とモチベが上がり、失敗談を読むと「気をつけよう」と逆に気を引き締めることができます

今後就活をやる人には一見の価値ありです!

その3:内定者のESをぼぼ網羅しており、全て公開中

これ、やばくない???昔は有料会員しかみれなかったのに、今は無料です(白目)就活前であれば気になる企業のESも研究でき、事前にESの準備ができます。しかも網羅している業界がすごい。下図を御覧ください。ほぼ全ての業界をカバーしてます

es-unistyle

企業のES数も多くてびっくり。総合商社をみてみると、枚数が尋常じゃない笑 しかも内定者による例文もあるので、「どんなESが通るのか」めちゃくちゃ参考になります

uni-sougou1

これだけあればES対策もめちゃくちゃ捗ること、一目瞭然です。内定者のESの中身や企業のES質問事項を知りたい人は、今すぐ無料登録することをおすすめします!

その4:企業の選考情報が見放題だから、情報戦で負けない

就活って情報戦であることを当ブログでは何度かお話しています。選考情報をもっていれば、的確な就活対策ができるので選考が通りやすいです。一方で情報がなく闇雲に就活対策していれば、効率が悪く選考通過の難易度が一気に上がります

有り難いことに、『Unistyle』はたくさんの企業選考の情報を公開しています。三菱商事をみてみると、こんな感じ。
nutyvusu

実際に就活した学生の情報なので、信憑性がめちゃくちゃ高いです。この記事をみるだけで、選考対策の精度が尋常じゃなく上昇します。この企業選考に関する情報も昔は有料だったのに、今では無料です(白目)

最後に

ここまで一気に就活サイト『Unistyle』のメリット・おすすめする理由を紹介しました。コンテンツの質・量ともに、どの就活サイトよりも優れていると私は思っています

是非『Unistyle』に無料登録して、就活対策にうまく活用して下さい!

※「ワンキャリア」も併せて、企業研究を徹底するとなお良し!


内定者のみんなが使っている就活サイト『ワンキャリア』も早いうちから使いこなすことを推奨します。なぜなら企業研究がめちゃくちゃ捗るからです。

企業を調べると”超簡単”に、ありがたすぎる3つの情報をゲットできます。

  • 内定者のES・体験談
  • 企業の選考内容や人事が見ているポイント
  • 説明会・本選考のスケジュール情報

企業研究のエッセンスが1つに集約されている就活サイトは『ワンキャリア』だけ使わない方が明らかに損です。

他のライバルに遅れを取らないためにも、「ワンキャリア」は必須の就活ツールです。無料登録も2~3分で終わるので、是非お試し下さい!

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。