留学経験を就活の自己PR(例文あり)で活かす方法を経験者が伝授する

今回は留学経験者に、留学を就活の自己アピールで活かす方法を記事にして頂きました。

留学経験して就活で「どのように自己アピールすべきか」悩んでいる方は、是非参考にしてみて下さい!

スポンサードリンク

はじめに

就活生の皆さんの多くが一度は悩んだ経験があるであろう自己PR。どんなテーマにするべきなのか、そもそも自己PRとして通用するのか、また、他の就活生の自己PRも非常に気になるところですよね。

留学の経験がある人はそのエピソードを自己PRに盛り込もうと考えている人も少なくないはず

そこでこの記事では、実際に留学を経験した筆者がどのように就活の自己PRに生かしていったのか、筆者自身の経験と客観的な視点を織り交ぜながら紹介させて頂きます。

その1:語学力をアピールする

anv_zgndzhc-phil-coffman (1)-min
アピールポイントの1つは語学力でしょう。留学をしていたことを人に伝えると、「英語ペラペラなんですか!?」と言われたことはありませんか?笑

それくらい「留学=語学力」といったイメージへの結びつきは強いです。やはり語学ができるというのは、グローバル化が否応なく進む現代社会ではアピールポイントと成り得ます

日本の企業に英語力を示すのに最もわかりやすい指標がTOEICのスコアです。特に社内公用語が英語の企業や、海外駐在のポジションのある企業の場合にはTOEICのスコアがエントリー条件に入っていることもあります。

スコアとして取得をしていなくても、英語や他の言語によるコミュニケーションが取れることをES上で示すことができれば書類選考に通過する可能性はかなり高くなるといえます。

スポンサードリンク

その2:コミュニケーション能力を発揮した経験

xv7k95vofa-alexis-brown-min
2つ目は語学を身に付けた課程です。留学経験者の多くは、海外への渡航前から日本への帰国後に至るまでの間に語学力を飛躍的に伸ばしてきます。しかし、実際は少なからず語学習得にかかる苦労があったはずです。

実は、言葉の通じない環境に飛び込んでいった人は、英語力だけでなくコミュニケーション能力が向上します。会話がままならない場合が多いため、表情や動作で意思を伝えるしかないからです。その結果、対人能力が上昇している人が多いです。

ちなみに、私は英語が話せない状態でアメリカ留学したので、最初はもう悲惨でした笑 もう身振り手振りを使ったり、何度も繰り返し聞き直したりと…と必死にコミュニケーションしたのを覚えています。

その結果、対人能力はめちゃくちゃ上がりましたね。もう見ず知らずの人でも何も怖がることなく、仲良くコミュニケーションとれるようになってました。

専門知識を除くと、ほぼ全ての企業が就活生に求める能力としてコミュニケーション能力を挙げています。留学先でのあなたの対人スキルについて、エピソードをまとめてみることをおすすめします

その3:環境への順応性

m_yvhtjl5bw-paulo-vizeu-min
ある程度長期間の滞在をする留学では、日本とは異なる様々な異文化と遭遇するはずです。

例えば、初めて会うレジのおばちゃんと会話を楽しんだり、やたらに男性からのレディファーストを受けたりといったことです。短期間であれば無視をしてしまっても良いのですが、郷に入っては郷に従え、異国の文化を受け入れていく必要があります。

大きな環境の変化に順応をすることは決して容易なことではありません。しかし、一度大きな変化に順応してしまえば二度目以降にはさほど苦労を伴うものではありません。

世界の状況が物凄いスピードで変わっていく現代社会では、変化に対応できる人材を求めている企業も少なくないです。

渡航直後には食べられなかったあの巨大なピザを、帰国直前にはおかわりできるようになった経験とかで面接官の笑わせたりすることもできますよ笑

その4:海外から取り入れた価値観

0jbibihmqte-tom-ezzatkhah-min
留学先では、日本にはない、だけれでも素晴らしい考え・価値観ってありませんでしたか?海外で得てきた異文化での経験を、自己PRに活かせることもできます。私の場合は、留学経験によって発言力が強みになっていました。

当初 クラス内で黙っていることも少なくありませんでした。アメリカでは「発言をしない=意見がない」と見なされ、「Where are you?」と心配されます。そこで得た経験は、例え人と同じ意見であろうと必ず自分の口で自分の表現として意思表示をすることでした

そしたら、グループ面接時に、自分が言いたいことを誰かが発言しても動揺しなくなり、前の人の意見を肯定しつつ自分の意見を付け加えることが自然とできました。

日本にはないような留学先の特徴を自分の強みにできたのなら、自己PRに活かせると私は思います。

最後に

現代の多くの日本企業は世界で活躍できるグローバルな人材を求めています。留学の経験があるというだけでもアドバンテージがあると自信を持っても良いでしょう。そこに更に具体的に求められるのが、これまでの見出しに挙げていた以下の項目です。

・語学力(英語が基本。英語+αだとより良い)
・コミュニケーション能力
・環境適応能力
・日本での自分の特異性

是非もう一度留学経験を振り返って、就活の自己PRに活かして頂けますと幸いです。

おまけ

以下に例文として私が実際に使っていた自己PRを記載します。参考にして頂けたらと思います!

私の強みは主体性です。3回生の頃に経験をしたアメリカ留学ですが、渡米初期は異文化や通じない言語に戸惑い、苦労の日々が続きました。このままではせっかく留学を決意した意味がないと自己噴気し、できないながらもボディランゲージを駆使して年齢や出身国の異なるクラスメイトとのコミュニケーションに励みました。

帰国直前に有志で開催した日本文化イベントでは書道チームのリーダーに自ら立候補をし、約300名の外国人をもてなしました。来場者の多くから感謝の言葉を頂戴し、自らアクションを加えることで人も自分も感動を共有することができることを学びました。入社後もこの主体性をもって行動をし、貴社の業績に貢献致します。

※企業のES情報が豊富な『Unistyle』は今すぐ活用しよう

girl-388652_960_720

ここだけの話、就活サイト『Unistyle』にはほぼ全ての企業におけるESと回答例、自己PRの例文がたくさん載っています。なので、今すぐ無料登録することをおすすめします。

2016年9月までは有料(約3000円)でしたが、今は無料登録するだけでみれます。最初無料になったと聞いたときは「嘘だろ笑」と思ってましたが、本当でした(真顔)

さらに、面接対策などの就活コンテンツも尋常じゃないくらい質が高いので、読むだけで就活対策に繋がります。実は私も愛読していました笑 心の底からおすすめできるので、まだ未会員の方は今すぐ登録しましょう!

※『キャリアパーク』無料配布の内定者ES集は活用すべし

gatag-00007485
有名な就活サイトに『キャリアパーク』がありますが、現在キャンペーンで人気企業100社分の内定者におけるエントリーシートを無料プレゼントしています(白目)

内定者のエントリーシートですので、すでに通過していることが証明されています。ですので、ES対策で参考になるのは言うまでもありません。第1志望の企業のエントリーシートも存在する可能性もあるので、絶対にダウンロードすべきでしょう。

もちろん、自己PRの方法も参考になるものばかり。就活生の方は下記のリンクから、是非ご活用下さい!
人気企業100社分のエントリーシート集はこちらから!

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。