最終面接・役員面接で落ちた時にやるべき3つのこと

今回は、最終面接で落ちた時の対処法を紹介します。実は、就活にて、私は第1志望群であった出光興産の最終面接で落ちました。
出光興産 最終面接編
【就活体験記】就活解禁4ヶ月目:6月【閉幕】

最初はめちゃくちゃ凹みましたが、徐々に冷静になり、対応策を練りました。その結果、第1志望の企業面接は通過でき、内々定を得ることができました

そこで、私と同じような境遇に至ってしまった方向けに、最終面接で落ちた時に実践すべきことを3つ紹介します。

スポンサードリンク

その1:反省点を洗い探しすること

1番大事なことは【最終面接に、なぜ落ちたのか?】鮮明にすることです。落ちたからには、必ず理由があります。これは、次の最終面接で同じ過ちを繰り返さないためです。

そもそも、最終面接まで到達したのであれば、入社する価値がある人材であることを、人事に認められています。最後に、役員クラスの人が、GOサインを出すかどうか、というとこまできているはずです。

なので、落ちるからには、理由があります。最終面接を振り返り、「何が問題点だったのか」「なぜ、落ちたのか?」試行錯誤して、突き止めましょう!

その2:反省点を克服する手段を考えること

最終面接に落ちた理由を洗い探ししたら、「次の最終面接でどうするか」対応策を考えましょう。

でないと、「最終面接の落ち」は報われないまま、同じ過ちを繰り返してしまう可能性があります。なので、先を見据え、「今後どのように活かすか」試行錯誤して、実践に移しましょう。

スポンサードリンク

その3:気持ちを切り替えること

落ちてしまい、自信がなくなるかもしれません。

しかし、最終面接まで進んでいるので、採用する価値が十分ある人材と認められています。なので、自信を持ち続けて下さい。そして、今回の経験を活かせば、良いんです

最も難しいことだと思います。しかし、凹み続けても現状は何も変わりません。だからこそ、次に向けて、気持ちを切り替えて欲しいです!

運も絡んでくるので、気にしすぎるな!

正直、最終面接は運も絡んできます。というのも、自分にはどうしようもできない理由で、落とされる可能性があります
就活はクソゲー!?就活で感じた5つのゲーム要素

例えば、出身大学の割合・男女比・役員が気に入らなかった等、十分な面接対策をしていても、理不尽に落とされることもありえます。

なので、十分に試行錯誤した上で、自分に不備がないのであれば、「自分に会わなかった企業」と開き直りましょう!笑 考えすぎても仕方ありません。

他の最終面接に通過できれば、大丈夫です!

最後に

最終面接に落ちると、なんだかんだ、凹みます。しかし、そのままでは何も変わりません。同じような悲しい経験を繰り返さないためにも、対応策や気持ちの切り替えに全力を出しましょう!

紹介した3つの対応策が、少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m

※「ワンキャリア」で企業研究を徹底しよう


内定者のみんなが使っている就活サイト『ワンキャリア』は早いうちから使いこなすことを推奨します。なぜなら企業研究がめちゃくちゃ捗るからです。

企業を調べると”超簡単”に、ありがたすぎる3つの情報をゲットできます。

  • 内定者のES・体験談
  • 企業の選考内容や人事が見ているポイント
  • 説明会・本選考のスケジュール情報

企業研究のエッセンスが1つに集約されている就活サイトは『ワンキャリア』だけ使わない方が明らかに損です。

他のライバルに遅れを取らないためにも、「ワンキャリア」は必須の就活ツールです。無料登録も2~3分で終わるので、是非お試し下さい!

※企業の選考情報が豊富な『Unistyle』は今すぐ活用しよう

girl-388652_960_720

ここだけの話、就活サイト『Unistyle』には有名企業や大手の選考情報がたくさん載っています。なので、今すぐ無料登録することをおすすめします。

2016年9月までは有料(約3000円)でしたが、今は無料登録するだけでみれます。最初無料になったと聞いたときは「嘘だろ笑」と思ってましたが、本当でした(真顔)

さらに、過去のESも回答例とセットで全てみれます笑 そして就活コンテンツも尋常じゃないくらい質が高いので、読むだけで就活対策に繋がります。実は私も愛読していました笑 心の底からおすすめできるので、まだ未会員の方は今すぐ登録しましょう!

○詳細はこちら!
【就活生 必読】無料登録するだけで、内定者のES・選考情報・就活コラムが全部みれる『Unistyle』は今すぐ活用しよう

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。