10月を迎え、徐々に就活が動き出しましたね。すでに就活に備えて準備している方もいれば、就活に本腰を入れようと動き始めた方もいるでしょう。実は、就活って情報戦でもあるので、知らないとめちゃくちゃ損することがよくあります。
そこで、これから就活する方が絶対に後悔しないよう、私が持っている就活に役立つ情報を全て暴露します。就活サイト・合同説明会・インターンから、就活に役立つツール(新聞・アプリ等)と就活に関わることを全て公開しました。
最後までご覧頂き、ご活用して頂けたら絶対に就活対策が捗ることのみ厳選しました。是非就活の参考にして頂けたら幸いです!
スポンサードリンク
「ワンキャリア」で企業研究を徹底すべし
内定者のみんなが使っている就活サイト『ワンキャリア』は早いうちから使いこなすことを推奨します。なぜなら、必須となる就活対策を読むだけでカバーできるからです。特に、私が素晴らしいと思うポイントはこちら!
- 企業研究がめちゃくちゃ捗る
- 過去の選考内容が全部見れる
- 最新のインターン・本選考をチェックできる
『ワンキャリア』で企業を調べると、説明会の情報から内定者のESや体験談まで取り上げています。効率よく企業研究も選考対策もできちゃう優れもの。
さらに、人気企業のインターン・本選考の最新スケジュールも確認できるので、選考の見落としも心配もありません。ここまでくると、なぜ無料で公開しているのかわかりませんね笑
他のライバルに遅れを取らないためにも、「ワンキャリア」は必須の就活ツールです。無料登録も2~3分で終わるので、是非お試し下さい!
今すぐ無料登録すべき就活サイト『Unistyle』
就活サイト『Unistyle』は就活生全員が今すぐ無料登録することをおすすめします。『Unistyle』を活用するかしないかで、選考結果が左右されるといっても過言ではありません。その理由はこちら
- 大手企業の内定者 ES・選考情報が全て見放題
- 就活にまつわるコラムが就活サイト中で最も秀逸!
2016年9月までは有料(約3000円)でしたが、今は無料登録するだけでみれます。最初無料になったと聞いたときは「嘘だろ笑」と思ってましたが、本当でした(真顔)
『Unistyle』のコンテンツは尋常じゃないくらい質が高いので、読むだけで就活対策に繋がります。実は私も愛読していました笑 心の底からおすすめできるので、まだ未会員の方は今すぐ登録しましょう!
ちなみに、1ヶ月間で400人以上が申し込む人気っぷり。当然の結果ではありますが笑 まだの方は今すぐ無料登録しないと絶対に後悔しますよ。
スポンサードリンク
自己分析に捗る無料の適性診断ツール
「適性診断ツール」とは、企業が就活生にオファーするスカウト型の就活サイト『Offer Box』が提供する本格自己診断の無料サービスです。
社会で働いていく上で求められる⼒を⼤きく2つ(社会⼈基礎⼒、次世代リーダー⼒)に分類し、適性を測定してくれます。適性診断の結果に応じて、ポテンシャル(発揮しやすさ)を確認できるので、3つのメリットあり!
- 就活対策の効率が段違いに変わる
- 説得力のあるエピソードができる
- 客観的な診断なので、自信になる
20~30分とお手軽にできることも素晴らしい点です。是非「適性診断ツール」を使って、客観的に自分の強みと弱みを判断しましょう。すると、強みに関連する自己PRを模索するきっかけとなり、強みに一貫した説得力あるエピソード作成できます!
まずは「Offer Box」に登録する必要があるので、まずは無料登録して「適性診断ツール」をお試し下さい!
・「適性診断ツール」の使い方・登録方法などの詳細はこちら!
⇒【就活生必見!】無料で簡単に強みがわかる「適性診断ツール」は必ず使うべし!
【20卒向け】就活サポートや滑り止めが欲しい人におすすめ「キャリアチケット」
就活のプロに一度相談したい…内々定までの道も教えてくれたら…と思う19卒もいるでしょう。そんな方には無料サービス「キャリアチケット」をオススメします。その理由はこちら!
- 就職のプロの的確なアドバイスで課題を発見できる
- ES添削・面談対策のサポートが手厚い
- 優良企業を紹介してくれる!
就活のプロが企業選びやES・面接対策など、就活の一連の流れをお手伝いしてくれます。就活のプロから的確なアドバイスを頂けるので、就活の課題も早期にみつかるのが良いです。
すると、やるべきこともハッキリするので、就活力が伸びやすいです。さらに優良企業も紹介してくれるので、内々定もゲットできるチャンスがあります。
第1希望を受ける前に滑り止めがあると、精神的に安定して好循環にハマるので良いこと尽く目です。無料かどうか疑うレベル…。興味ある方は今すぐ活用してみてください。内々定に近づく大きな一歩なるはずですよ。
⇒「キャリアチケット」に無料相談してみる
『就活ノート』無料配布のSPI問題集

海外インターンシップは就活で最強!
私が最もオススメするインターンシップは短期の海外インターンです。選考過程が一切ない上に短期なので日程調整もしやすいです。参加することで、就活で無双でき、就活仲間も増えます【友人談】
短期間のインターンであれば、常時開催されているので日程調整がしやすいです。さらに、全国で無料説明会を一年中、開催しているのがほんと有り難い…!2016年の夏には説明会とインターンシップが強制締切になるほど大人気。
ちなみに当ブログからは100名を超える方が参加するほどです。全国で1年中無料説明会を開いているので、興味ある方は即断即決でまず参加しましょう!
⇒大学生向け実績No.1海外インターンシッププログラム
◯実際の体験談はこちら!
⇒短期間の海外インターンシップが熱いので、就活生は1度検討すべし!【参加者の声あり】
就活サポートの対応力がピカイチ「東京仕事センター」
「東京仕事センター」とは、パーソルキャリア(起業した方はリクルート出身)が運営している就職支援サービスです。聞き慣れない企業かもしれないが、転職業界ではリクルートに並ぶくらい有名な人材紹介の企業です。
なので怪しい企業では一切になので誤解しないで下さいね笑(ちょっと名前ださい)
「東京仕事センター」をおすすめする理由はこちら!
- 就職のプロが就活を徹底サポートしてくれる
- 急な面接対策など、予約なしでお願いできる
- 電話・メールで気軽に就職関連の相談できる
就活のプロが一連の流れを最初からお手伝いしてくれます。何より、1番の強みは就活対策(面接対策・ES対策)をお願いできることでしょう。普通であれば、突然の対策したいとお願いされても、すぐには対応してくれないです。
また電話・メールも受けつけていることから、就職アドバイザーとの距離が近い点もおすすめできる点です。そのため他の就活サポート関連の中で、最もスピード感があります。つまり、就活力が伸びやすいです。
就活サポートを活用したことで一気に就活に強くなったという就活生はたっくさん見てきました。ここまで手厚い就活サービスを使うか使わないかで、大きく結果が変わることなんて、よくある話です。
ライバルと大きく差をつけるため、そして内々定にグッと近づけるためにも、ぜひ無料登録して、初回カウンセリングを受けることを強くおすすめします、
⇒就活の無料相談カウンセリング!東京しごとセンターヤングコーナー
企業が就活生をオファーするスカウト型の就活サイト
スカウト型の就活サイトに無料登録するメリットは破格ですので、就活生は絶対に登録した方が良いと断言できます。注目すべきメリットはこちら!
- 特別選考のオファーがあること
- 理想の企業を探しやすい
- 就活の無料サポートが充実しすぎること
企業からオファーがきます。さらに「1次、2次を飛ばした選考フロー」になる可能性が高く、内々定に繋がりやすいこともポイントです。その結果、精神的に楽になり、余裕のある就活ができます!
また就活のサポートも半端ないくらい充実しています。ほんとに無料なの?と疑うレベル。例えば、自己分析からES添削・面接対策の選考サポートや自己分析に必須な適性診断ツールが活用できたりします。これを活用しない手はありません。
数あるスカウト型の就活サイトの中でも、「Offer Box」がおすすめです。是非、無料登録して就活に役立てて下さい!
⇒『Offer Box』の無料登録はこちら!
OBOG訪問が捗る「ビズリーチ・キャンパス」
余裕のある10月~2月に一度で良いのでOBOGから話を聞いておくことを強くおすすめします。
なぜなら、就活が始まった後に社会人の方からアドバイスを聞いても、「時すでに遅し」ということになりかねないからです。また年が近いOBOGであれば、「この時期、何をすれば良いのか」アドバイスも貰えて、やるべきことが見えてきます。
特に、同じ大学のOBOGを紹介してくれる無料サービス「ビズリーチ・キャンパス」は本当におすすめ。
OBOGと会うセッティングも簡単!何より気軽に話したい方も募集していることが素晴らしいです。OBOGの繋がりが増えることは今後かならず武器になるので、今すぐ登録した方が絶対に良いですよ!
⇒同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」
就活のプロからのサポートが受けられる『キミスカ』
『キミスカ』もおすすめです!理由は3つあります。
- 新卒専門のコンサルタントに無料相談し放題 チェック!
- ES添削・面接対策など、選考サポートが充実
- 今までの就活経験をアピールできる
普通であれば就活経験を書く欄はありませんが、『キミスカ』はチェックポイントにしています。なのでインターン等、就活経験を少しでもしている方は有利になります。
では、今まで就活したことがない方は『キミスカ』に無料登録する意味ないの?と思うかもしれませんが、そんなことはありません。なんせ、ES・面接の選考サポートが充実しているので、就活対策が捗ります。
さらに就活のプロに相談できるので、精神的にも心強いです。興味ある方は、是非『キミスカ』にも無料登録して、就活でご活用下さい!
⇒キミスカ
就活用の証明写真データが手に入るスタジオ
余裕のある今のうちに、スタジオで証明写真を用意しておくことをおすすめします。プロが【髪型】【身だしなみ】【メイク】もチェックしてくれますので、自分で手入れするよりも確実に映えます。仮に、写りの悪い証明写真であれば、撮り直しも可能なので安心です。
何より、証明写真のデータを就活前に手に入れることが大事。就活解禁前後は非常にスタジオが混んでいるため、就活中に証明写真のデータを入手できず、ESや履歴書の提出が遅れて選考に影響する恐れがあります。
また、ES締切日に間に合わない可能性もゼロではありません。非常に危険です。
証明写真のデータさえあれば焼き増しできるので、証明写真が足りなくなることもありません。おすすめのスタジオは「スタジオエイメイ」です。約4000円という、破格の安さ笑 是非参考にしてみて下さい!
⇒就活写真なら【スタジオエイメイ】
内定に結びやすい就活イベント「Meets Company」
「Meets Compnay」とは、内定に直結しやすい就活イベントです。参加当日に履歴書1枚を持参するだけで、8社もの企業の選考を受けることができます。そして参加企業も豊富!
選考とはいっても座談会形式なので、リラックスしながら自分をアピールできます!さらにリクルーターがついて面接対策やES対策など、就活のプロによる手厚いサポートもあるので心強い。
また社長等から特別選考のオファーをもらい、大幅なショートカット選考もできることも…!19卒の方で特に滑り止めの内々定がほしい方は今がチャンスでしょう。是非参加してみて下さい!
⇒meets company(19卒)
Amazon Studentの無料体験登録
就活で忙しくなり、必要なものを買う時間がなくなった時にAmazonの宅配サービスは本当に便利で有り難いです。Amazonを利用する時にAmazon Stundentに無料体験(6ヶ月間)を活用しましょう!その理由はこちら
- 本を購入すると、10%ポイント還元
- お急ぎ便使い放題
- 無料登録で1000ポイントゲット
※なんと、現在キャンペーン中で、今から無料登録すると、2000円のポイントがもらえるフェアが開催されています!!本当にお得すぎるので、今のうちにご登録することをオススメします!
Amazonのお急ぎ便 使い放題が無料が本当に便利。頼んだ品物が当日~1日後に届くので、買い物時間の節約かつ欲しい物もすぐに手に入ります。しかも、無料体験に登録するだけで1000円分のポイントが手に入ります(笑)
Amazon Studentは本当に就活中の時間短縮に繋がりますし、就活本1冊分の無料ポイントもゲットできるので、下のリンクからご登録することを推奨します!
⇒『Amazon Stundent』の無料登録はこちら!
※追記:2017/07/01 更新
当ブログから、すでに300名以上が登録しているほど人気です。無料登録しないと本当に損ですよ!
⇒『Amazon Stundent』の無料登録はこちら!
就活対策の効率がグーンと上がる就活本
就活本は活用した方が絶対に良いです。なぜなら、信頼性がある役立つ情報を低価格で容易に手に入る可能性が高いからです。
読んでみると納得できる役立ちそうな情報がたくさんあり、就活対策の視野が一気に広がります。これは、就活本を読まなくてはわからなかったことです。
「就活本は必要ない」という先入観で就活本を一切読まない人も、一度は読んで欲しいです。確かに役立たない本もありますが、役立つ本もたくさん存在します。
当ブログで役立つ就活本を全てまとめているので参考にして、一度手にとって判断することをオススメします!
⇒【就活本 おすすめ 厳選20冊】心の底から読んで欲しい就活本のまとめ
大学のデータベースのサービス
意外と知らない就活生が多いですが、実は大学には就活向けに役立つサービスを無料で提供しています。私が特に愛用していた無料のサービスはこちら!
- 日経テレコン21
- ダイヤモンドD-VISION NET
- 東洋経済デジタルコンテンツライブラリー
- 就活体験記
なんと日経新聞だけでなく、企業の情勢がわかるビジネス誌まで、タダで読めます。さらにPDFで保存することも可能です。勿論、過去に遡って閲覧することもできます。体験記に至っては、企業の選考情報も書かれていれ、選考対策にもなります。
なので、絶対に使った方が良いです。知らなかった方は、今すぐ確認してみましょう!
【随時更新】OBOG参加型の合同説明会
10月から徐々に合同説明会も開催され、就活生も右往左往しているでしょう。というのも、合同説明会をしている企業なんて非常に多く、どの合説が1番良いのか悩んでしまうからです。
私が思うに、参加すべき合同説明会のポイントはこの3つです。
- 参加企業の数が20~30社であること:1日で全て見れる
- 特別講演会に期待できる
- OBOGや内定者が参加していること
特に3つ目はめちゃくちゃ大事です。なんせ現役社員からリアルな情報を聞き出すことができますし、会社の雰囲気も感じることができます。普通だったら、アポをとったりメールしたりと敷居が高いOBOG訪問をしないとわかりません。
私イチオシの合同説明会をまとめましたので、どの合同説明会に行くべきか迷っている方は是非参考にしてみて下さい!
⇒見つかり次第、更新予定
自分の考えをまとめる時に便利なメモ帳アプリ
就活していると、いろんなところでESや面接について考えることが多いです。その時にアイデアが思いついても、ある時忘れてしまっては元も子もないです。そんな時、クラウドでまとめて管理できるメモ帳アプリがあると、めちゃくちゃ役立ちます。
私が6年以上活用しているおすすめのメモ帳アプリをは『EVERNOTE』です。
メモ帳という枠組みを超えて、PDFなど色んなファイルをカテゴリー毎にまとめることができるので、資料を探す手間が省けます!またクラウド管理しているので、いつでもどこでも使えるのが、おすすめできるポイントの1つ。
就活生は絶対に活用すべきメモ帳ツールなので、是非ご活用下さい!
就活サイトの登録がめっちゃ捗る「イッカツ」
リクナビ・マイナビなど、就活サイトを登録する機会はどんどん増えていきます。すると、毎回同じプロフィールを登録しないといけない手間、就活サイト主催のイベントや大量に送られるメール管理など、面倒事が一気に増えます。
この悩みを就活生向けの無料サービス『イッカツ』は解決してくれますので、活用することをおすすめします!
⇒就活サイトに一括登録・管理出来るスマートな就活サービス「イッカツ」
就活用のシャツ・スーツを自宅で買える通販サイト
リクルートスーツ・シャツ・ネクタイなど、就活用の身だしなみを揃える必要があります。勿論店頭で買うのが1番ですが、忙しい場合やお目当ての物がわかっている場合は、通販サイトを使うと安いですし手間が省けます。
私イチオシの通販サイトは「AOKI」です。送料無料ですし、取り揃えが非常に豊富。通販サイトを活用する際に、是非お試し下さい!
⇒<公式>AOKIの通販コチラから 日本全国どこでも【送料無料】
交通費の精算で必須となるクレジットカード
就活していると、ネットで交通手段を手配することが非常に多くなります。その際に、クレジットカードが必要になることが多いからです。またお金が足りなくなる時に、わざわざATMで降ろす面倒臭さもなくなります。
特に、おすすめしたいクレジットカードは私も愛用しているEPOSカードです!ポイント管理もシンプルで、使いやすいです。また特典もピカイチで、こんな感じ。
- 新規入会のポイントが8000ポイントで超お得
- 丸井系デパートの割引あり『10% OFF』
- 5,000店舗の優待あり
- 海外旅行の優待サービスが充実
- ETCカードを無料発行できる
- 申請費・年会費が無料で最短即日発行!
やはり、年会費無料で最短即日発行が有り難いですね。サブのクレジットカードにも使えるので、就活生全員におすすめします!
⇒最短即日発行!エポスカード
最後に
以上で、私がおすすめしたい就活サイト・インターンや合同説明会・サービスは終わりとなります。少しでも気になったものは、就活で成功するためにも是非ご活用下さい!
無料の就活サイトやツールは使ったもん勝ちですよ!