志望業界や企業を導き出す3つの方法

私は就活ブログ内で、【就活解禁前に業界研究はやるべき】と度々紹介しました。
就活解禁前に業界研究は【必ず】やるべき

今回は、自分に適した志望企業や業界を考える手段を【3つ】紹介します。是非、参考にしてみて下さい!

スポンサードリンク

業界地図を読むこと

就活生のバイブル・必需品である【業界地図】が非常に役立ちます。【業界地図】は色んな業界を網羅できる優れものです。

さらに、1つの業界に対して、色んな企業の関係図が見開きに図で説明されているので、企業の繋がりや立ち位置を把握できます。また、今まで知らなかった業界も知ることができるので、一石三鳥です。
就活生の必需品【会社四季報 業界地図】



興味ある業界を見つけたら、【就活四季報】を用いて企業を絞り込めばバッチリです!
就活生のバイブル【就職四季報】※取扱説明書あり

先輩や同期と話すこと

色んな人達に志望業界や企業について聞いてみましょう。なぜなら、今まで気づかなかった志望業界や企業の軸に気付く可能性があるからです。人と話すことで視野が広がり、新たな就活の軸に気付くきっかけになるかもしれません。
1人で考え過ぎても時間の無駄!?人と話し合う3つのメリット

私は研究室の先輩方や同期と話して、就活の軸には色んな切り口があることに気づかされました。1人で考えこむよりも楽しいので、オススメです!

スポンサードリンク

自分の所属している大学の就活体験記を見ること

自分の大学にある就活体験記を読むと面白いです。中身がない体験記もありますが、興味深い体験記はたくさんあります。

特に、この企業に至った経緯が記載せれた体験記は参考になります。体験記を書いた人の考えに触れる良い機会なので、見ておくと楽しいと思います。損はないです!
大学の就活体験記を愛用し続けた3つの理由

まとめ

  • 【業界地図】から様々な業界や企業を下調べ
  • 人と話すことで、知見が広がる
  • 大学の就活体験記も視野を広げるチャンスあり

企業選びにおける軸のまとめはこちら!
【就活の軸は大切 】1度は考えるべき企業選びにおける10コの軸

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。