就活の準備をしてない人は要注意。今すぐやるべきことを元就活生が紹介する

就活の時期が徐々に迫ってくるものの、こんな気持ちで過ごしている方も多いのではないでしょうか?

就活近づいてきたけど、まだ準備してない…どうしよ

この時色んな気持ちが入り交じると思います。

・まだ準備しなくても、大丈夫かな…(汗)
・やべぇ、そろそろやらなきゃ(焦)
・準備しなくても、なんとかなるっしょ(笑)

どんな気持ちにせよ、まだ就活の準備をしていないという事実に変わりません。就活経験者の私からしてみれば、少しでも「準備してない」という危機感があるなら、今すぐ行動いた方が絶対に良いです

というか、早めに行動していないとマジで就活詰む可能性あります。そんな就活生は私はたっくさん見てきました。

そこで今回は、就活の準備を早めにするべき理由と、まだ準備していない就活生が今すぐやるべきことを紹介します。是非最後まで一読して頂けますと幸いです。

スポンサードリンク

危険 その1:志望業界・企業を絞り込めず、無事死亡

person-1821413_640-min
就活の準備が遅れて最も危険なことは、行きたい業界・企業を考える時間が少なくなることです。「なぜ志望業界・企業を探す時間が短いと危険なの?」と疑問を持たれる方も多いでしょう。実は、決定的に危険な理由があります。

それは、志望業界・企業に気づいた時に、すでに選考が終わってしまっている可能性が高いから。つまり行きたい企業・業界に志望する前にゲームオーバーになり、取り返しのつかないことになりかねないのです。どうあがいても絶望です(白目)

志望業界・企業に気づくのって、凄い時間がかかります。なんせ将来つく仕事なので、悩みに悩みますから当然でしょう。私も就活当時、めっちゃ悩みました。

しかし準備不足によって悩む時間が足りず、本当に行きたい企業・業界を受けられないって辛すぎる結末だと思いませんか?

かといって、将来就く企業・業界を悩まないで一瞬で決めてしまうと、社会人になった時に不満ばかりでてきても文句は言えません。だって十分に考えてないから。そうなると、社会人40年間後悔し続けるかもしれません。

危険 その2:対策時間が足りず、選考通過できない

p3pj7joyvnm-veri-ivanova-min
就活が始まると、色んなイベントに追われる日々が過ぎていきます。合同説明会・企業説明会・OBOG訪問・Webテスト・ES・面接…っと挙げたらキリがないです。アルバイト・授業もあると、時間が足りなくなりやすいことは明白でしょう

しかし準備してない就活生は就活解禁後に初めて着手するわけですから、全てのイベントを短期間でやらなくてはいけません。しかし、納得のいくまで全てやるには、時間が足りなくなることが殆ど。

その結果、選考対策が疎かになり、選考に落ちやすくなります。つまり志望企業に行けるチャンスが失われれるわけです。時間が足りなくて通過できないなんて、悲しすぎませんか

ぶっちゃけ。就活対策不足で選考に通過できない就活生って山ほどいます。逆にいえば、就活対策をきちんとしてれば、余裕で通過できます。つまり、準備してない段階ですでに負けフラグを立てているのです

スポンサードリンク

今すぐ準備しろっていわれても…

とはいっても、「今すぐ準備って難しいだよ!」って方も多いでしょう。私が思うに、準備が中々できない理由は、私の経験上 以下の3つだと思います。

  • 就活のモチベーションが上がるきっかけがない
  • 何から手を付けていいかわからない
  • 今すぐできるものが見つからない

そこで上記の3つを満たすような『今すぐできること』をご紹介します。是非参考にしてみて下さい。

その1:就活の成功談・失敗談を読んでみる

gatag-00008754
就活の体験談を是非読んでみて下さい。すると、就活をクリアするヒントをたくさん得られます。一例を挙げますね!

  • 就活の進め方がわかる
  • 就活への意識が芽生えてくる
  • 失敗談を読むことで、やらないとヤバイ(焦)と気づく
  • 成功談に基づくアドバイスにより、効率よく就活できる
  • 失敗談に基づくアドバイスにより、失敗を未然に防ぐ方法がわかる

このように、就活体験談を読むことって本当に意義のあることなんです。肝心の就活体験談を読む方法ですが、私が最もおすすめしている就活サイト『Unistyle』で一読できます

しかも殆どが就活経験者によって書いているので、信憑性も高く何より説得力があります。読むだけなのでハードルも低く今すぐできます。是非『Unistyle』に無料登録して、今すぐご覧下さい!

☑『Unistyle』には他にも凄い特典が…!

girl-388652_960_720
ちなみに、就活サイト『Unistyle』は体験談以外にも、活用するメリットがあります。というか、『Unistyle』を活用するかしないかで、選考結果が左右されるといっても過言ではありません。その理由はこちら

  • 大手企業の内定者 ES・選考情報が全て見放題
  • 就活にまつわるコラムが就活サイト中で最も秀逸!

2016年9月までは有料(約3000円)でしたが、今は無料登録するだけでみれます。最初無料になったと聞いたときは「嘘だろ笑」と思ってましたが、本当でした(真顔)

『Unistyle』のコンテンツは尋常じゃないくらい質が高いので、読むだけで就活対策に繋がります。実は私も愛読していました。心の底からおすすめできるので、今すぐ活用することをおすすめします!

その2:無料でwebテストの問題を解いてみよう


就活サイト『就活ノート』では、webテストの問題集が公開されています。実際に問題を解いてみることで、webテスト対策の難易度を把握できるので、試しに解いてみると良いですよ。

すると、どれくらい対策しなくてはいけないのか?明確になるので、就活中に「もっと対策しとけばよかった…泣」と後悔する可能性がグッと減ります

就活生の方は無料登録して、webテスト対策に役立てて下さい!

※就活サイト「ワンキャリア」も活用しよう


内定者のみんなが使っている就活サイト『ワンキャリア』は早いうちから使いこなすことを推奨します。なぜなら企業研究がめちゃくちゃ捗るからです。

企業を調べると”超簡単”に、ありがたすぎる3つの情報をゲットできます。

  • 内定者のES・体験談
  • 企業の選考内容や人事が見ているポイント
  • 説明会・本選考のスケジュール情報

企業研究のエッセンスが1つに集約されている就活サイトは『ワンキャリア』だけ使わない方が明らかに損です。

他のライバルに遅れを取らないためにも、「ワンキャリア」は必須の就活ツールです。無料登録も2~3分で終わるので、是非お試し下さい!

その3:「東京仕事センター」を活用してみよう

仕事センター-min
「東京仕事センター」とは、パーソルキャリア(起業した方はリクルート出身)が運営している就職支援サービスです。聞き慣れない企業かもしれないが、転職業界ではリクルートに並ぶくらい有名な人材紹介の企業です。

なので怪しい企業では一切になので誤解しないで下さいね笑(ちょっと名前ださい
「東京仕事センター」をおすすめする理由はこちら!

  • 就職のプロが就活を徹底サポートしてくれる
  • 急な面接対策など、予約なしでお願いできる
  • 電話・メールで気軽に就職関連の相談できる

就活のプロが一連の流れを最初からお手伝いしてくれます。何より、1番の強みは就活対策(面接対策・ES対策)をお願いできることでしょう。普通であれば、突然の対策したいとお願いされても、すぐには対応してくれないです。

また電話・メールも受けつけていることから、就職アドバイザーとの距離が近い点もおすすめできる点です。そのため他の就活サポート関連の中で、最もスピード感があります。つまり、就活力が伸びやすいです。

就活サポートを活用したことで一気に就活に強くなったという就活生はたっくさん見てきました。ここまで手厚い就活サービスを使うか使わないかで、大きく結果が変わることなんて、よくある話です。

ライバルと大きく差をつけるため、そして内々定にグッと近づけるためにも、ぜひ無料登録して、初回カウンセリングを受けることを強くおすすめします。
就活の無料相談カウンセリング!東京しごとセンターヤングコーナー

最後に

就活の準備をしてないと「どれほど危険か」伝わって頂けたら幸いです。この記事では就活の準備で今すぐできることを紹介しましたが、「具体的な就活の始め方」を別記事にまとめています!

そろそろ就活を始めよう!と思いたった方は是非一読してみて下さい!
就活の始め方・やり方。何から始める?必要なものは?就活経験者が丁寧に解説します!

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。