面接受けなきゃ、始まらない!?まず1社、面接を経験すべき3つの根拠

今回は【面接未経験の就活生】が対象です。1度も面接を受けていないと、志望企業に向けて入念に対策してから面接に臨もう!と考えるかもしれません。

この考えを実行すると、遠回りな面接対策になってしまいます。出来る限り早く、どこでも良いので1社面接を受けるべきです。そこから、面接対策が始まると言っても過言ではありません

早速、面接を1社受けるべき理由を3つ紹介します。

スポンサードリンク

面接を経験してからが、本当の対策

面接未経験の場合、【自分の中で想像している面接】をイメージして、面接対策することになります。つまり、本当に面接対策できているか断言できません。つまり、【本当の面接対策】は面接を経験しない限り、始まらないのです。

ですので、【何が足りないのか】【今後どう面接対策すべきか】【面接って実際どんな感じなのか】意識できるようにするため、早めに面接は経験した方が良いのです!

思いのほか、難しい面接

初めて面接を受けると、想像以上に面接が難しいことに気づきます。なぜなら、【何が苦手なのか】【どの部分を重点的に対策すべき】か具体的にイメージできなかったからです。

しかし、1度面接の経験させすれば、対策すべきポイントは明確になります。その結果、効率の良い面接対策に繋がります。だからこそ、早期に1社面接を受けることをオススメしているんです!

スポンサードリンク

面接力が最も上昇する期間を逃している!?

最も面接力が成長する期間は【初めての面接】から【2回目の面接】の間です。なぜなら、【初めての面接】が予想以上に難しいと気づき、今まで以上に本気で面接対策するからです。また、モチベーションも維持しやすいです。

ちなみに、私は夏インターンシップに面接でボロボロだったおかげで、本選考に向けて全力で対策できました笑
【就活体験記】夏インターンシップ~秋

志望企業で面接が難しいと感じては、手遅れになります。ですので、志望企業よりも早く、どっかの企業で面接の練習をするべきです!

模擬面接でOK

ariadna-oltra-883879_640
しかし、常に企業は選考活動しているわけではありません。タイミングが咬み合わないことの方が多いです。そんな時は、友人に面接の練習をお願いしましょう

【志望動機】【学生時代頑張ったこと】だけ質問して!と頼めば、多分快く引き受けてくれます笑 後は、気になるとこをドンドン友人に質問してもらえれば、模擬面接の完成です!

※面接練習に「東京仕事センター」を活用しよう

仕事センター-min
「東京仕事センター」とは、株式会社パーソルキャリアが運営している就職支援サービスです。パーソルキャリアは新卒には聞き慣れない会社かもしれませんが、転職業界ではリクルート(起業した方はリクルート出身)に並ぶくらい有名な人材紹介の企業です。

なので怪しい企業では一切になので誤解しないで下さいね笑(ちょっと名前ださい
「東京仕事センター」をおすすめする理由はこちら!

  • 就職のプロが就活を徹底サポートしてくれる
  • 急な面接対策など、予約なしでお願いできる
  • 電話・メールで気軽に就職関連の相談できる

就活のプロが一連の流れを最初からお手伝いしてくれます。何より、1番の強みは就活対策(面接対策・ES対策)をお願いできることでしょう。普通であれば、突然の対策したいとお願いされても、すぐには対応してくれないです。

面接練習は客観的に1度でもみてもらった方が絶対に良いです。自分では気づかない駄目な部分を知ることができることで、面接に落ちる確率が一気に減ります。とはいえ、面接姿を友人にさらけ出すのは恥ずかしいし、中々そんな機会もないです。

だからこそ「東京仕事センター」は凄いですし、今すぐ活用すべきでしょう。今後の将来がかかっているからこそ、自分自身のためにも、ぜひ無料登録して、初回カウンセリングを受けることを強くおすすめします、
就活の無料相談カウンセリング!東京しごとセンターヤングコーナー

最後に

面接の経験あり/なしでは、対策の効率が違います。模擬面接でも十分なので、1度面接を経験しましょう。でないと、損します。個人的には、早期選考を経験できるインターンシップがオススメです!積極的に、インターンシップに応募しましょう。

・インターンシップに関する記事はこちら!
インターンシップの目的は?意味ある?行くべき?インターン参加者がお答えします
インターンシップのメリット・デメリットを企業と就活生の視点で紹介します
インターンシップに落ちるも問題なし!落ちたら、次に活かせばOK。その理由を公開します
インターンシップのおすすめ企業とは?応募先を決める4つの基準

まとめ

  • 面接は1社受けてから、対策が始まるもの
  • 面接を体験すると、本気度が変わる
  • 受ける企業がないなら、友人に模擬面接をお願いしよう!

関連図書:オススメの面接対策本


◆レビュー
【面接対策本 オススメ】どんな質問も対応できる私イチ押しの【ロジカル面接術】

人気トップの就活サービスをご覧あれ!

関連記事はこちらから!

コメントをどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。